駒沢諏訪社の御柱祭・宵祭(前夜祭)☆

葦木啓夏(Hiroka Ashiki)

2010年10月09日 07:34


8日は、信州・岡谷市の川岸 駒沢地区にある駒沢諏訪社の御柱祭の宵祭(前夜祭)で
歌わせていただきました。



大変にぎやかで盛大に行われた奉祝演舞!
子供たちの踊りもかわいく、太鼓の盛んな岡谷市ならではの勇ましい太鼓も
披露されていました♪



御柱」を歌わせていただきましたが、久々!
この「御柱」を作詞された木遣り師の小林茂雄さんもいっしょに♪
岡谷木遣り保存会さんともコラボレーションさせていただきました。
木遣り・そして氏子のみなさま、掛け声のご協力、ありがとうございました!

お祭の前日にこれだけの宵祭を企画し、翌日からの3日間のお祭を成功させる
実行委員会、スタッフのみなさまの想いの熱さに感服しました。
ぜひ氏子のみなさま力を合わせて、すばらしい駒沢諏訪社・御柱祭に
していただきたいと祈念しています☆

P,S
終了後、御柱を作詞された小林茂雄さん宅の家庭料理屋「華はな亭」で
とうじそば ならぬ 新作「雑煮そば」をいただきました。
おそばにお餅が入っています。ホクホクと秋~冬の味。おいしかったです♪
小林さん、何から何までありがとうございました!



関連記事