2012年07月12日

7/13(金)は、松本・HANAで美咲ライブ★


松本で久々ライブです。

以下、美咲のクリエイティブアートディレクターをしてくれてる
MIKI SEKIさんからのメッセージ。

「13日の金曜日、これ、楽しみなんです。
私にとってそれぞれとっても近しい存在、なのに交わることのないように思えていた
2人がライブだなんて!松本中町のHANAです。
入場無料、おいしい韓国調理を食べながら、どうですか!!!」


実は、マサさんはMIKI SEKIさんの旦那様☆
私もライブ共演、はじめて。

そして、2人とも新しいCDが発売したばかり。
ジャケットデザインは、両方、SEKI MIKIの仕事です♪

たのしみな明日。
ぜひみなさん、お越し下さい!

*******************

7/13(金)は、松本・HANAで美咲ライブ★

【美咲LIVE 松本】

●日時 2012.7.13(金)
18:00open 19:30start

●会場 韓国食堂ミュージックコートHANA
   松本市中央2-4-18(中町通り)
   ℡ 0263-87-0873

●飲食していただくと、Live charge 無料!

●出演 opening act.マサ、 美咲

●問合せ 0263-87-0873 (music coat HANA 崔 ) 090-3100-4524 (堀金)  

--------------
■マサ
1983年生まれ。高校の時バンドの楽しさを覚えてそれに没頭。同時期、松本にあるライブハウスで働き、ますます没頭する。 02年に千葉でライブ活動した後、松本に帰り04年に3ピースバンド「coccas」を結成する。08年、なにを思ったか住んでいる倉庫を改造し、スタジオ「mars moo」を制作。 気ままにイベントをやりつつ、気ままに音源を作りながら2010年にcoccas解散。その後、ソロで活動する。 今回mars mooに集まる仲間達とアルバムを制作する

■美咲(アーティスト) http://www.misakix.jp/
1985年9月4日、長野県松本市に生まれる。2003年2月(当時17歳)、自分で作詞作曲をはじめ路上にてライブを始める。2004年4月自作曲「~地球(テラ)~」が世界180ヶ国に広がるアースデイネットワーク・earthday.jpの公式ソングとなり、以後、全国各地でライブ・コンサートを行なうようになる。日本古来からの生命観、宇宙観、自然観といったテーマ性を現代的な歌として表現するスタイルは今までになかった独自性と輝きに満ちている。2006年から太陽光(自然エネルギー)で自家発電した電力を使った新しいLIVEスタイル「光合成LIVE」を展開。そのほか日本文化を辿り、全国の遺跡、史跡、文化財・文化施設などでも積極的にコンサートを行っている。2011年7月に松本で開催された第23回国連軍縮会議記念事業では核兵器廃絶の願いを込めた「祈り鶴」を披露した。


同じカテゴリー(info)の記事画像
9/8(日)、信州・塩尻  平出遺跡で唄います♪
10/13(日)与助尾根遺跡にて、Chino縄文遺跡コンサート&トーク開催!
9/22(日)は、恵那でいっしょにお月見しましょう♪
9/28(土)塩尻市にて!映画 「ふるさとがえり」上映会&トーク&ライブ
10/6(日)奈良県初上映!奈良・大神神社にて映画「ふるさとがえり」上映会
9/14(土) は、真脇遺跡  弓張月コンサート♪
同じカテゴリー(info)の記事
 500,000アクセス、有り難うございます! (2013-09-11 11:43)
 9/8(日)、信州・塩尻 平出遺跡で唄います♪ (2013-09-06 23:53)
 10/13(日)与助尾根遺跡にて、Chino縄文遺跡コンサート&トーク開催! (2013-09-06 23:25)
 「美咲Live tour 千年の森の物語」に力を貸して下さい☆ (2013-09-04 21:10)
 9/22(日)は、恵那でいっしょにお月見しましょう♪ (2013-09-03 13:00)
 9/28(土)塩尻市にて!映画 「ふるさとがえり」上映会&トーク&ライブ (2013-09-02 11:09)

Posted by 葦木啓夏(Hiroka Ashiki) at 18:32│Comments(1)info
この記事へのコメント
美咲ちゃん、ありがとう(^^)
私のプログでも明日のHANAさんの情報をコピーして
紹介させてもらいました。
明日、楽しみだね♪
明日も美咲ちゃんの素晴らしい笑顔で、輝いて顔晴って(がんばって)ね♪
大盛会なステキなライブになるように☆
Posted by タケちゃんタケちゃん at 2012年07月12日 22:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。