2009年04月13日
「縄文の女神LIVE#014 茶谷祐三子×美咲」報告!
美しい春。色とりどりに地球を彩どる花たち…。
その到来を祝福するかのように
空には満月が輝き、八ヶ岳・茅野の大地では
満月の夜の宴が花開きました。
おまたせしました。
「縄文の女神LIVE#014 茶谷祐三子×美咲」の報告です☆
茶谷祐三子サイト http://margaret15.exblog.jp/
美咲オフィシャルサイト http://www.misakix.jp/
茶谷祐三子さんのインド舞踊は、
力強くも繊細で、本当に美しかったです。
平和でエコな縄文時代のような空間が
「キッチンストーブ かえでの樹」によみがえりました。
毎回毎回、ここでしか味わえない
一体感、ライブ感、エネルギー。
そして・・・今回もまた、すばらしい時間が待っていました。
その到来を祝福するかのように
空には満月が輝き、八ヶ岳・茅野の大地では
満月の夜の宴が花開きました。
おまたせしました。
「縄文の女神LIVE#014 茶谷祐三子×美咲」の報告です☆
茶谷祐三子サイト http://margaret15.exblog.jp/
美咲オフィシャルサイト http://www.misakix.jp/
茶谷祐三子さんのインド舞踊は、
力強くも繊細で、本当に美しかったです。
平和でエコな縄文時代のような空間が
「キッチンストーブ かえでの樹」によみがえりました。
毎回毎回、ここでしか味わえない
一体感、ライブ感、エネルギー。
そして・・・今回もまた、すばらしい時間が待っていました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
満月の夜。エコで平和なJOMONの扉を開きましょう・・・。
【縄文の女神LIVE♯014 茶谷祐三子×美咲】
□出演 茶谷祐三子、美咲
□2009年 4月9日(木)
□18:00 OPEN 19:00START (21:30 終了予定)
□参加費 ¥2,000(毎満月開催:初回料金)
※参加者全員(初回)に進呈する「黒耀石お守り」 をお持ちの方は
二回目以降、リピーター料金¥1,500でご入場いただけます。
※フード・ドリンクは別途。各自自由にご注文ください。
□会場 レストラン「キッチンストーブかえでの樹」
〒391-0216 長野県茅野市米沢埴原田298
(マックスバリュー茅野店の裏側) TEL&FAX0266-73-7703
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
舞台ではインドの神様も見守ってくれていました。
縄文の女神LIVEに新しいグッズが加わりました。
かえでの樹スタッフであり筆文字職人・ほっさんが
この春から新しくはじめたという色紙メッセージ入りの手書きTシャツ。
同じものが一つもないというところがステキです。
●美咲ライブ
縄文の女神LIVE案内人の美咲。
みなさんの人生が美しく咲くような、開花するような歌を
届けたいと思いながら歌わせていただきました。
永遠に繰り返す魂の春を伝えたくて「蝶になった日」を冒頭で歌いました。
輪廻、永遠のいのちをテーマにした春の歌です。
善光寺へ続く祈りの道・“善光寺街道”を少し歩かせていただいたことの
お話などをさせていただいてから、昔の人が歩いてきた道、つくってきてくれた道を
今歩んでいることの感謝、尊敬の気持ちから生まれた歌、「太陽の道」。
「私の森の風」。
聴いてくださる方と私との間に確実にある
空気や見えないつながりを捉えたくて・・・。
まだまだ何も表現できてないことを感じます。無限に開花していこう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●縄文ミニトーク
毎回縄文の女神LIVEでは、休憩時間の終了後に、
縄文ミニトークというコーナを設けさせていただいています。
平和、自然を大切にした縄文時代のことをよく知っている
専門家の方に毎回お話をいただいています。
もうすっかりお馴染となった長和町・黒曜石体験ミュージアムの
もへっちこと大竹幸恵さんに、お話ししていただきました。
今回は、縄文時代に踊りってあるのかな?どんな踊りだったのかな?
というお話でした。出土する土器に踊っているであろう様子が描かれているものがあるそうです。
大竹さんの愛弟子である芹沢さんと美咲がモデルとなってポーズをとってみます。
お祭のときにきっと舞われたのであろう縄文時代の踊り。
どんな祈り、どんな想いが込められていたのでしょうか。
縄文ミニトーク① 大竹幸恵さん(黒耀石体験ミュージアム学芸員)
縄文ミニトーク② 大竹幸恵さん(黒耀石体験ミュージアム学芸員)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●舞踊家 茶谷祐三子
http://margaret15.exblog.jp/
大阪生まれ。舞踊家
5~18才、岡本博雄氏にクラッシックバレエを師事。
広島大学卒業後、ユニセフNGOスタッフ。
その時 まずは自身の幸せこそ世界平和への鍵と
断念していた踊りへの道を再探求。
1989年中国、パキスタンを経てインドに渡り、1990年
故プロティマガウリ女史との運命的出逢いにより
NRITYAGRAMにてオディッシィダンスを本格的に学ぶ。
1999年~2003年スイス在住。
2004年帰国。各地社寺にての奉納舞踊ほか 公演、瞑想と踊りの
ワークショップ、ボディワークなど幅広く活動している。
世界中に愛の花が咲いていくことを意して<花の宮>主宰。
しなやかで力強い祈りとともに
満月の夜に舞う茶谷裕三子さんの踊り・・・
神聖な空気が広がります。
縄文時代の祖先の魂もきっと一緒に楽しんでいたことでしょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●茶谷祐美子×美咲×Panchan
茶谷祐美子さん、美咲、そしてこの日聴きに来てくれていたジャンべ奏者Panchan、
そしてみなさんで最後にセッションをしました。
歌と、踊りと、太鼓と、みなさんの手拍子が重なり
彷彿される縄文の宴。
ほっさんはこの音楽を聞きながらライブペインティング。
「花」がテーマとなり、力強く美しい大地に根を張った
書がうまれました。
【花 心打の鼓動 春をゆらし 風をゆらし】
すばらしい踊りをしてくださった茶谷祐三子さん、
力強いジャンベを叩いてくれたPanchan、
毎回お手伝いくださるAKIくん、直樹くん、まゆみさん、
かえでの樹のほっさんはじめスタッフのみなさん
そして、お越しくださったみなさん!
本当に、本当に、ありがとうございました!
満月の夜・・・かえでの樹でみんなで分かち合う時間は、
ホントすてきで、すばらしいものです☆
また「ここ、かえでの樹」でたくさんのみなさんと
お会いできることを楽しみにしています♪
『満月の夜はかえでの樹で会いましょう!』
感謝、感謝、感謝∞です!
(Photo By AKI/Graphic By 8net)
***********************************
【縄文の女神LIVE #014 茶谷祐三子×美咲 】
出演・茶谷祐三子、美咲 友情出演・Panchan
縄文ミニトーク・大竹幸恵さん(黒耀石体験ミュージアム)
かえでの樹・カナディアンファームのみなさん
真由美さん(受付) 直樹くん(黒耀石イニシャル刻印) AKIくん(写真記録)
ほっさん(書き下ろし) 美咲(進行) 篠原(音響)
スペシャルサンクス
今回もおいしい水“Oxy(オキシー)”を提供くださった大将さん、堀金さん、
ありがとうございます!
***********************************
■みなさんの報告、レポート♪
○直樹君が運営する八ヶ岳周辺の生活情報のサイト【8net】で当日のライブ映像が
みれます⇒ http://8net.blog.shinobi.jp/
○筆文字職人ほっさんのブログ⇒ http://ameblo.jp/hossan/entry-10239761795.html
○AKIさんによる#014報告記⇒ http://momentary-scenery.aki.gs/eco/kougousei/houkoku/09/zyoumon/04/090409.html
○茶谷さんとの出会いをつくってくれた原村・リングリンクホール
主であり元フジテレビアナウンサー小林節子さんのエッセイ4月9日分⇒http://www.kobayashisetsuko.com/haramura/haramura_top.html
○HARUKAさんのブログ⇒ http://ameblo.jp/ryan-always/day-20090410.html
○満月の軌跡&LIVEフォトギャラリー込みのAKIフォトギャラリー⇒
http://momentary-scenery.aki.gs/Gallery/gallerytop.html
●茶谷祐三子さんのサイトで感想を書いてくださいました。⇒ http://margaret15.exblog.jp/8160996/
もし、縄文の女神LIVEにお越しくださった皆さまで、ブログなどに
感想を書いてくださった方いらっしゃいましたら、
こちらのメールまでどしどしお知らせください
⇒ misaki@misakix.jp
アップさせていただきます☆
***********************************
◆次回予告
“毎月満月は、『縄文の女神LIVE』”!
次回、来年『縄文の女神LIVE ♯015 』は、5月9日(土)18:30オープンです。
ゲストは、ゴスペルクワイヤ 布野えいじ&MAVOのみなさんの登場です。
満月の夜に高らかと響くアグレッシブで聖なる歌声☆
心弾むひとときとなりそうです。みなさんのお帰りをお待ちしています♪
●布野えいじ&MAVO
東京コンセルヴァトアール尚美、ジャズポピュラー科、
およびメーザーヴォーカルハウス、ヴォーカル科卒業。
現在、ヤマハポピュラーミュージックスクール、ヴォーカル科講師。
NHK文化センター講師、ゴスペルサークルなど、
県内外、数十箇所で指導にあたる。ヴォイスアーティストとして、
コンサート、テレビ、ラジオコマーシャルなどでも多様なジャンルで活躍中。
また、自身のヴォーカルグループMA☆VOのリーダーとして、
メンバーと共に、様々なイベント、コンサートで歌声を響かせている。
コンサートの詳細 はこちら⇒http://www.misakix.jp/c12121.html
満月の夜。エコで平和なJOMONの扉を開きましょう・・・。
【縄文の女神LIVE♯014 茶谷祐三子×美咲】
□出演 茶谷祐三子、美咲
□2009年 4月9日(木)
□18:00 OPEN 19:00START (21:30 終了予定)
□参加費 ¥2,000(毎満月開催:初回料金)
※参加者全員(初回)に進呈する「黒耀石お守り」 をお持ちの方は
二回目以降、リピーター料金¥1,500でご入場いただけます。
※フード・ドリンクは別途。各自自由にご注文ください。
□会場 レストラン「キッチンストーブかえでの樹」
〒391-0216 長野県茅野市米沢埴原田298
(マックスバリュー茅野店の裏側) TEL&FAX0266-73-7703
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
舞台ではインドの神様も見守ってくれていました。
縄文の女神LIVEに新しいグッズが加わりました。
かえでの樹スタッフであり筆文字職人・ほっさんが
この春から新しくはじめたという色紙メッセージ入りの手書きTシャツ。
同じものが一つもないというところがステキです。
●美咲ライブ
縄文の女神LIVE案内人の美咲。
みなさんの人生が美しく咲くような、開花するような歌を
届けたいと思いながら歌わせていただきました。
永遠に繰り返す魂の春を伝えたくて「蝶になった日」を冒頭で歌いました。
輪廻、永遠のいのちをテーマにした春の歌です。
善光寺へ続く祈りの道・“善光寺街道”を少し歩かせていただいたことの
お話などをさせていただいてから、昔の人が歩いてきた道、つくってきてくれた道を
今歩んでいることの感謝、尊敬の気持ちから生まれた歌、「太陽の道」。
「私の森の風」。
聴いてくださる方と私との間に確実にある
空気や見えないつながりを捉えたくて・・・。
まだまだ何も表現できてないことを感じます。無限に開花していこう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●縄文ミニトーク
毎回縄文の女神LIVEでは、休憩時間の終了後に、
縄文ミニトークというコーナを設けさせていただいています。
平和、自然を大切にした縄文時代のことをよく知っている
専門家の方に毎回お話をいただいています。
もうすっかりお馴染となった長和町・黒曜石体験ミュージアムの
もへっちこと大竹幸恵さんに、お話ししていただきました。
今回は、縄文時代に踊りってあるのかな?どんな踊りだったのかな?
というお話でした。出土する土器に踊っているであろう様子が描かれているものがあるそうです。
大竹さんの愛弟子である芹沢さんと美咲がモデルとなってポーズをとってみます。
お祭のときにきっと舞われたのであろう縄文時代の踊り。
どんな祈り、どんな想いが込められていたのでしょうか。
縄文ミニトーク① 大竹幸恵さん(黒耀石体験ミュージアム学芸員)
縄文ミニトーク② 大竹幸恵さん(黒耀石体験ミュージアム学芸員)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●舞踊家 茶谷祐三子
http://margaret15.exblog.jp/
大阪生まれ。舞踊家
5~18才、岡本博雄氏にクラッシックバレエを師事。
広島大学卒業後、ユニセフNGOスタッフ。
その時 まずは自身の幸せこそ世界平和への鍵と
断念していた踊りへの道を再探求。
1989年中国、パキスタンを経てインドに渡り、1990年
故プロティマガウリ女史との運命的出逢いにより
NRITYAGRAMにてオディッシィダンスを本格的に学ぶ。
1999年~2003年スイス在住。
2004年帰国。各地社寺にての奉納舞踊ほか 公演、瞑想と踊りの
ワークショップ、ボディワークなど幅広く活動している。
世界中に愛の花が咲いていくことを意して<花の宮>主宰。
しなやかで力強い祈りとともに
満月の夜に舞う茶谷裕三子さんの踊り・・・
神聖な空気が広がります。
縄文時代の祖先の魂もきっと一緒に楽しんでいたことでしょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●茶谷祐美子×美咲×Panchan
茶谷祐美子さん、美咲、そしてこの日聴きに来てくれていたジャンべ奏者Panchan、
そしてみなさんで最後にセッションをしました。
歌と、踊りと、太鼓と、みなさんの手拍子が重なり
彷彿される縄文の宴。
ほっさんはこの音楽を聞きながらライブペインティング。
「花」がテーマとなり、力強く美しい大地に根を張った
書がうまれました。
【花 心打の鼓動 春をゆらし 風をゆらし】
すばらしい踊りをしてくださった茶谷祐三子さん、
力強いジャンベを叩いてくれたPanchan、
毎回お手伝いくださるAKIくん、直樹くん、まゆみさん、
かえでの樹のほっさんはじめスタッフのみなさん
そして、お越しくださったみなさん!
本当に、本当に、ありがとうございました!
満月の夜・・・かえでの樹でみんなで分かち合う時間は、
ホントすてきで、すばらしいものです☆
また「ここ、かえでの樹」でたくさんのみなさんと
お会いできることを楽しみにしています♪
『満月の夜はかえでの樹で会いましょう!』
感謝、感謝、感謝∞です!
(Photo By AKI/Graphic By 8net)
***********************************
【縄文の女神LIVE #014 茶谷祐三子×美咲 】
出演・茶谷祐三子、美咲 友情出演・Panchan
縄文ミニトーク・大竹幸恵さん(黒耀石体験ミュージアム)
かえでの樹・カナディアンファームのみなさん
真由美さん(受付) 直樹くん(黒耀石イニシャル刻印) AKIくん(写真記録)
ほっさん(書き下ろし) 美咲(進行) 篠原(音響)
スペシャルサンクス
今回もおいしい水“Oxy(オキシー)”を提供くださった大将さん、堀金さん、
ありがとうございます!
***********************************
■みなさんの報告、レポート♪
○直樹君が運営する八ヶ岳周辺の生活情報のサイト【8net】で当日のライブ映像が
みれます⇒ http://8net.blog.shinobi.jp/
○筆文字職人ほっさんのブログ⇒ http://ameblo.jp/hossan/entry-10239761795.html
○AKIさんによる#014報告記⇒ http://momentary-scenery.aki.gs/eco/kougousei/houkoku/09/zyoumon/04/090409.html
○茶谷さんとの出会いをつくってくれた原村・リングリンクホール
主であり元フジテレビアナウンサー小林節子さんのエッセイ4月9日分⇒http://www.kobayashisetsuko.com/haramura/haramura_top.html
○HARUKAさんのブログ⇒ http://ameblo.jp/ryan-always/day-20090410.html
○満月の軌跡&LIVEフォトギャラリー込みのAKIフォトギャラリー⇒
http://momentary-scenery.aki.gs/Gallery/gallerytop.html
●茶谷祐三子さんのサイトで感想を書いてくださいました。⇒ http://margaret15.exblog.jp/8160996/
もし、縄文の女神LIVEにお越しくださった皆さまで、ブログなどに
感想を書いてくださった方いらっしゃいましたら、
こちらのメールまでどしどしお知らせください
⇒ misaki@misakix.jp
アップさせていただきます☆
***********************************
◆次回予告
“毎月満月は、『縄文の女神LIVE』”!
次回、来年『縄文の女神LIVE ♯015 』は、5月9日(土)18:30オープンです。
ゲストは、ゴスペルクワイヤ 布野えいじ&MAVOのみなさんの登場です。
満月の夜に高らかと響くアグレッシブで聖なる歌声☆
心弾むひとときとなりそうです。みなさんのお帰りをお待ちしています♪
●布野えいじ&MAVO
東京コンセルヴァトアール尚美、ジャズポピュラー科、
およびメーザーヴォーカルハウス、ヴォーカル科卒業。
現在、ヤマハポピュラーミュージックスクール、ヴォーカル科講師。
NHK文化センター講師、ゴスペルサークルなど、
県内外、数十箇所で指導にあたる。ヴォイスアーティストとして、
コンサート、テレビ、ラジオコマーシャルなどでも多様なジャンルで活躍中。
また、自身のヴォーカルグループMA☆VOのリーダーとして、
メンバーと共に、様々なイベント、コンサートで歌声を響かせている。
コンサートの詳細 はこちら⇒http://www.misakix.jp/c12121.html
Posted by 葦木啓夏(Hiroka Ashiki) at 12:36│Comments(4)
│縄文の女神LIVE
この記事へのコメント
はじめまして。
先日の縄文の女神ライブ、お邪魔させていただきました。
美咲さん、春になって、更に華満開という感じで、素晴らしかったです。
また、次回も出来たら行きたいと思います。
ところで今週は、諏訪湖のまわりは桜が満開ですヨ。
誰かに伝えたくて、つい、コメントしてみました。
先日の縄文の女神ライブ、お邪魔させていただきました。
美咲さん、春になって、更に華満開という感じで、素晴らしかったです。
また、次回も出来たら行きたいと思います。
ところで今週は、諏訪湖のまわりは桜が満開ですヨ。
誰かに伝えたくて、つい、コメントしてみました。
Posted by yone at 2009年04月13日 17:15
「私の森の風」 曲が始まると余分な力が抜けてゆき・・・ 風の音色と生命にあふれた森のゆらめきが ”めぐりつづけるエネルギー”を届けてくれて 時間の存在しない 終わりのない やすらいだ場所へ連れて行ってくれました(いや まだまだ心地よさは途切れていません・・・) 動画でもこういう体験をさせてもらえるなんて 本物の芸術です☆
Posted by yoshiro at 2009年04月13日 21:00
小林節子さんのブログの中で「彫刻のような美しさでした」とありましたが
言い得てるなあ、と思いました。まさにその表現は芸術の域でありました。
言い得てるなあ、と思いました。まさにその表現は芸術の域でありました。
Posted by 篠原 at 2009年04月15日 07:08
こんにちは
はじめまして、匠と申します。演劇公演のことですが、私も情報を一つご提供いたします。よろしくお願いします。
米国神韻芸術団は2010年3月に4度目来日公演、詳細はホームページをご参考ください。
http://www.ticket-online.jp/home/
2010年日本公演スケジュールはこちら
http://www.ticket-online.jp/home/index.php?main_page=page&id=3
有名人から2009年日本公演への評価:
http://www.epochtimes.jp/jp/spcl_shenyun_1.html
作詞家・東海林良氏(日本音楽著作権協会会員)の絶賛
世界的チェロ奏者で作曲家でもある平井丈一朗氏の称賛
演技派俳優・村田雄浩氏の評価
日本映画ビジュアルエフェクト(VFX)クリエーターの第一人者・柳川瀬雅英氏の評価
人間国宝の善竹十郎氏の評価
デヴィ夫人の評価
等など
はじめまして、匠と申します。演劇公演のことですが、私も情報を一つご提供いたします。よろしくお願いします。
米国神韻芸術団は2010年3月に4度目来日公演、詳細はホームページをご参考ください。
http://www.ticket-online.jp/home/
2010年日本公演スケジュールはこちら
http://www.ticket-online.jp/home/index.php?main_page=page&id=3
有名人から2009年日本公演への評価:
http://www.epochtimes.jp/jp/spcl_shenyun_1.html
作詞家・東海林良氏(日本音楽著作権協会会員)の絶賛
世界的チェロ奏者で作曲家でもある平井丈一朗氏の称賛
演技派俳優・村田雄浩氏の評価
日本映画ビジュアルエフェクト(VFX)クリエーターの第一人者・柳川瀬雅英氏の評価
人間国宝の善竹十郎氏の評価
デヴィ夫人の評価
等など
Posted by TAKUMI at 2010年02月08日 23:17