2010年03月31日

「縄文の女神LIVE~御柱すぺしゃる~」無事終了★

おかげさまで、昨夜 ブルームーンの満月が輝く下
SAMARAかえでの樹で無事「縄文の女神LIVE~御柱すぺしゃる~」が終了しました。

「縄文の女神LIVE~御柱すぺしゃる~」無事終了★「縄文の女神LIVE~御柱すぺしゃる~」無事終了★
「縄文の女神LIVE~御柱すぺしゃる~」無事終了★「縄文の女神LIVE~御柱すぺしゃる~」無事終了★
「縄文の女神LIVE~御柱すぺしゃる~」無事終了★
「縄文の女神LIVE~御柱すぺしゃる~」無事終了★
「縄文の女神LIVE~御柱すぺしゃる~」無事終了★

いろんな人の、いろんな力を合わせて初めて成り立つライブ。
二胡奏者・高山賢人さん、ザ・インディゴブルーのお二人、
すてきなお話をしてくださった大竹幸恵さん、諏訪市博物館 亀割館長さん、
山の書道家 ほっさん、かえでの樹のテツさん、かえでちゃん、スタッフのみなさん
そしてお越しくださったみなさん。

ありがとうございました☆

「縄文の女神LIVE~御柱すぺしゃる~」無事終了★

またじっくり報告します♪
                              photo By AKI


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☐御柱祭(上社・山出し)まであと2日☆

御柱祭の歌「御柱」のホームページはこちら
http://onbashira.naganoblog.jp/
「縄文の女神LIVE~御柱すぺしゃる~」無事終了★    
このブログをブログランキングに登録しました♪
blogram投票ボタン ←ぽちっとお願いします♪  


同じカテゴリー(縄文の女神LIVE)の記事画像
10月23日(土)満月・縄文の女神LIVE、報告記☆
10月23日(土)満月は、縄文の女神LIVE☆
【縄文の女神LIVE 信州玉川太鼓×臼井則孔×美咲】ご報告☆
特別な満月ライブ、盛り上がりました!!
6月26日(土)は特別な満月♪
満月について☆
同じカテゴリー(縄文の女神LIVE)の記事
 10月23日(土)満月・縄文の女神LIVE、報告記☆ (2010-10-27 23:56)
 10月23日(土)満月は、縄文の女神LIVE☆ (2010-09-29 19:11)
 【縄文の女神LIVE 信州玉川太鼓×臼井則孔×美咲】ご報告☆ (2010-06-30 00:31)
 特別な満月ライブ、盛り上がりました!! (2010-06-27 03:15)
 6月26日(土)は特別な満月♪ (2010-06-24 08:35)
 満月について☆ (2010-06-13 08:04)

Posted by 葦木啓夏(Hiroka Ashiki) at 17:54│Comments(4)縄文の女神LIVE
この記事へのコメント
昨日は楽しい時間を過ごさせていただきました。私は初めて一人で見に来た怪しい男です。わたしも同じ長野ですが、松代にある皆神山の研究をしています。その延長線上に縄文時代の文化に対する興味があって参加しました。また、実は音楽もやってました、その昔はプロとして活動もしていました。そんなこんなでやっぱり怪しい人物ですが、ライブのことを私のページでも紹介させていただきました。勝手にやってしまいましたが、できるだけたくさんの人に知ってほしいと思います。よろしくお願いいたします。ちなみに私は東京出身です。

http://www.good-weather-studio.com/minakami.html
記事を書いたのはこのページです。
Posted by harry at 2010年03月31日 19:23
昨日は、ありがとうございました。

人生いろいろだけど、お互い頑張っていきましょう!
Posted by 高山賢人 at 2010年04月01日 01:44
みんなのエナジーが良い感じに終結しはじめている印象でした。
建御柱に向けて・・・なにか変化の予兆。
すごくポジティプなエナジーが動きだしたようで
今後の展開が少し楽しみになってきました。
Posted by 篠原 at 2010年04月01日 10:45
ありがとうございます☆

30日はなにかの終わりと始まりを告げるブルームーンの満月の夜だったのかな、とおもいます。
節目、節目。

今日は4月1日、あたらしい春のはじまりですね。
みんなで歩きだしましょう♪
Posted by 美咲美咲 at 2010年04月01日 10:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。