2010年09月18日
小宮の御柱祭に行ってきます☆

今日は祭り支度!祭モードです。
これから「御柱」を歌ってきます♪
御柱祭は4月と5月に諏訪大社上社・下社を舞台に盛大に行われましたが、
氏子のみなさんの熱気はまだまだ終わりません☆
この夏の終わりから秋にかけて、諏訪地方全域で「小宮の御柱」と呼ばれる
御柱祭が行われます。
小宮とは、諏訪6市町村の各地区に点在する鎮守様、氏神様、産土神など
大小様々な神社のことで、そのほとんどに御柱が建てられています。
そして、諏訪大社の御柱祭に合わせて、同じ年に各小宮の氏子により御柱祭が行われているのです!
(詳しくは御柱公式ホームページへ)
今日は2つの地区の小宮の御柱で歌わせていただきます。
みんなで力を合わせ、喜びを分かち合ってきます!
Posted by 葦木啓夏(Hiroka Ashiki) at 08:26│Comments(4)
│御柱祭の歌「御柱」
この記事へのコメント
ヨイサー ヨイサー ヨイサー ♪♪
Posted by 篠原 at 2010年09月18日 08:35
いってらっしゃ~い
よいさ~よいさ~よいさ~~~
よいさ~よいさ~よいさ~~~
Posted by 輝~AKI~
at 2010年09月18日 10:08

久々に見た、美咲の祭り支度。
きまってたねぇ~
その出で立ちで私の現場に現れたときは感動でした^^
ありがと!
よいさ~ ヨイサ~ よいさ~
きまってたねぇ~
その出で立ちで私の現場に現れたときは感動でした^^
ありがと!
よいさ~ ヨイサ~ よいさ~
Posted by のんのん at 2010年09月19日 01:05
よいさー! よいさー! よいさーー!!
貴重な経験をさせていただいた一日となりました☆
豊田の小宮祭が終わった後、のんのんのコンサート会場の信州高遠美術館へ。
終わった後のほんわかした空気に包まれてましたね。
すてきな時間となったみたいで本当よかったです♪
貴重な経験をさせていただいた一日となりました☆
豊田の小宮祭が終わった後、のんのんのコンサート会場の信州高遠美術館へ。
終わった後のほんわかした空気に包まれてましたね。
すてきな時間となったみたいで本当よかったです♪
Posted by 美咲
at 2010年09月19日 06:41
