2011年02月19日

●開運初詣ライブツアー・広島


●開運初詣ライブツアー・広島 

2011/1/26(水)広島

前日の夜、広島入りをしていたMEGAMI MUSIC一同は
朝一番で広島平和記念公園&資料館に行ってきました。

●開運初詣ライブツアー・広島
●開運初詣ライブツアー・広島

●開運初詣ライブツアー・広島 ●開運初詣ライブツアー・広島
資料館にて。           「原爆の子の像」の前にて。

●開運初詣ライブツアー・広島
原爆ドーム。

資料館、そして公園での滞在時間は4時間。
多くのことを感じ、学びました。まだ何も終わってないんだなぁということも。

私は昨年、4月のアースデイライブツアーの際にしばらく広島に滞在させていただき
祈り鶴」という曲をつくりました。
「戦争を知らない子どもたち」(そうゆう唄あったんですってね)が、
大人になり、今わたしは戦争を知らない孫の代になりつつあります。
このまま平和ぼけして風化して行くままで本当にいいのかな・・・?

実は、私のひいお爺ちゃんは広島出身。平和運動をいのちがけでされていた方
だったそう。そんなひいお爺ちゃんの意志を継いで、広島の出来事がいつの間にか
風化していかないように歌い繋いでいかなくちゃと思ったのが
歌をつくる強い動機でした。

歌「祈り鶴」について>> http://misaki.naganoblog.jp/e533138.html

MEGAMI MUSICとして活動を始めた今、少しずつ臼井則孔を中心として
平和の唄プロジェクトがすすんでいます。
この「祈り鶴」、いつか広島の子どもたちと一緒に「原爆の子の像」の前で
歌えたらいいなぁと考えています。 ぜひみなさんの力をかしてください☆


●開運初詣ライブツアー・広島

そして、宮島フェリーに乗り、海を渡り宮島・厳島神社を初詣。



三女神(市杵島姫命、田心姫命、湍津姫命)がまつられるお宮。
いつ来ても、朱の色が美しい風景なのでした。
のんのんもとっても喜んでいましたね♪

●開運初詣ライブツアー・広島

フェリー乗り場で見つけた三女神の絵。
あれ・・・?この様子、どこかでとってもちかいものを見たことがある
気がする。。。気のせいかなface02




同じカテゴリー(開運初詣ライブツアー)の記事画像
「Fight2013 初詣ライブツアー」終了のご報告☆
2/26(火) 奈良・Sankaku ライブ ご報告♪
2/25(月) 滋賀・近江八幡 沙沙貴神社ライブ ご報告♪
2/24(日)京都・月の花ライブ ご報告♪
2/23(土) 大阪・京町堀 アルビノライブ ご報告♪
2/22(金) 神戸・アートホールWAライブ&トーク ご報告♪
同じカテゴリー(開運初詣ライブツアー)の記事
 「Fight2013 初詣ライブツアー」終了のご報告☆ (2013-03-05 14:35)
 4月7日(日)安城・スローカフェライブご案内 (2013-03-05 14:09)
 2/26(火) 奈良・Sankaku ライブ ご報告♪ (2013-03-04 18:51)
 2/25(月) 滋賀・近江八幡 沙沙貴神社ライブ ご報告♪ (2013-03-04 18:28)
 2/24(日)京都・月の花ライブ ご報告♪ (2013-03-04 17:56)
 2/23(土) 大阪・京町堀 アルビノライブ ご報告♪ (2013-03-04 17:42)

Posted by 葦木啓夏(Hiroka Ashiki) at 21:09│Comments(3)開運初詣ライブツアー
この記事へのコメント
広島の原爆ドームいいですね。
改めて、平和の有難さ、大切さ感じますね。

宮島の厳島神社もいい景色ですね♪
清々しいですね。
フェリー乗り場で見つけた三女神は、水10の3女神、
美咲ちゃん、のんのんさん、みきちゃんみたいだね(笑)
なんとも楽しいですね(^-^)

美咲ちゃん、ありがとう^^
今日もいいことが一杯!^^!笑顔溢れる素敵な一日を
お過ごしくださいね(^-^)
Posted by タケちゃん at 2011年02月20日 08:50
「祈り鶴」広げましょう♪
Posted by 篠原 at 2011年02月20日 13:03
そうしましょう!♪
Posted by 美咲 at 2011年02月24日 11:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。