2011年11月26日
今日は、長野技能五輪2012 飯伊地区1年前イベント♪
今日は、飯田で行われる「ものづくり技能フェスタ」で歌います♪
技能五輪一年前イベントな訳ですが、技能五輪とは、若い技能者による
競技大会☆ 本日の美咲出演は15:30くらいからだそう。入場無料です!

長野技能五輪アビリンピック2012 飯伊地区1年前イベント
「体験!ものづくり技能フェスタ」
ものづくり産業の未来を拓く若人の技能の祭典として、
匠の技や、職人技を間近でみて体験することで
ものづくりの楽しさ、素晴らしさを伝えます。
********************************
日程 2011年11月26日(土) 10:00~17:00
会場【第1会場】 飯伊地域地場産業振興センター
〒395-0003 長野県飯田市上郷別府3338−8 0265-52-1613
【第2会場】 長野県飯田技術専門校
〒395-0823 長野県飯田市松尾明7508−3 0265-22-1067
※会場の移動は無料シャトルバス(25人乗り)1台による往復運行をご利用ください。
午前8時~午後5時まで約30分間隔で往復します。
問合せ
工業技術センター 〒395-0003 長野県飯田市上郷別府3338-8 0265-52-1630
********************************
<【第1会場】 飯伊地域地場産業振興センター>
技能五輪公式キャラクター わざまるによる技能五輪PR
10:00~15:00『飯田電子工業会・飯田精密機械工業会による展示および実演体験』
11:00~12:00『飯工戦隊テックレンジャー参上』 飯田工業高校ご当地ヒーローがやってきます。
13:00~15:00『WAZACAN出前講座』 フラワー装飾・美容
地域の技能者によるデモンストレーションと実技の体験ができます。
10:00~15:00『匠の技 披露』 水引・時計組立、木工クラフト、洋菓子他
職人による技の披露です。職人技をご覧ください。
10:00~15:00『ものづくり体験教室』
紙飛行機づくり、時計組立、水引細工、和菓子づくり、なっとうづくり他
職人さんと一緒にものづくりを体験してみませんか?
15:30~16:00 技能五輪公式テーマソング 『虹のチカラ』 美咲ミニライブ
<【第2会場】 長野県飯田技術専門校>
10:00~17:00『第49回技能五輪全国大会出場選手による公開トレーニング』
普通旋盤、フライス盤、建築大工、造園の技能五輪全国大会出場選手による
練習風景を公開します。
10:00~15:00『WAZACAN出前講座』 造園(庭づくり)
造園の技能五輪全国大会出場選手によるデモンストレーションと実技の
体験ができます。
10:00~15:00『ものづくり体験教室』
インテリアいすづくり、ミニ道具箱づくり、燃料電池モデルカーづくり、
自動車ペイント体験、建築CAD体験、わざまるペンダントづくり
訓練生と一緒にものづくりを体験してみませんか?
10:00~15:00『電気自動車試乗会』
主催者等
主催: 財団法人飯伊地域地場産業振興センター・長野県飯田技術専門校 共催: 長野技能五輪・アビリンピック2012推進協議会、飯田市、飯田信用金庫、飯田商工会議所 後援: 財団法人長野県テクノ財団、下伊那郡町村会、長野県商工会連合会下伊那支部広域協議会、南信州広域連合、飯田水引協同組合、飯田下伊那菓子組合、南信州食品産業協議会、飯田電子工業会、飯田精密機械工業会、飯伊光学工業会、飯田工業高等学校、飯田クラフト協会、優良電気のりもの普及促進技術協会、中日新聞社、信濃毎日新聞社、南信州新聞社、信州日報社、飯田ケーブルテレビ
実演・体験教室一覧