2013年04月08日

愛知で、愛を知りました♪ その2


日進市倫理法人会の大竹美保子さん、服部徹さんのご厚意で
映画ご優待券をいただいたので、ミッドタウンシネマ名古屋空港に行ってきました。

タランティーノ監督「ジャンゴ」を観ようかと思ったのですが時間帯があわず、
ウォシャウスキー姉弟監督による映画「クラウドアトラス」に変更。

愛知で、愛を知りました♪ その2

この作品に偶然めぐりあえてよかった!



6つの時代を超えて結ばれる輪廻の物語の協奏曲、
久々に美しい、魂感覚の映画をみた気がしました。
手塚治虫さんの火の鳥を彷彿するような、普遍的なテーマ。
複雑のように思えますが、何度も観て行くうちに、本編の
いろんなところに仕組まれた伏線をたどることのできる
何度でも繰り返し観てみたい作品です。

私が感じたクラウドアトラスは
「形をかえながらも紡がれて行く、永遠の魂の愛」かな。

見終わったあとに愛が残った、不思議で美しい映画でした(涙)


同じカテゴリー(報告記)の記事画像
岡谷の街中いたるところがおまつりに。「おかやフェスタ」☆
横井照子ひなげし美術館でコンサートでした。
千年後この森で会おう。立待月の夜のこと。
敬老の日。嵐にもマケズ、茅野市宮川・茅野区敬老会でした♪
下諏訪町・高木区 敬老会でした♪
有賀姓のみなさまと「御柱」で盛り上がりました。
同じカテゴリー(報告記)の記事
 岡谷の街中いたるところがおまつりに。「おかやフェスタ」☆ (2013-10-12 23:59)
 横井照子ひなげし美術館でコンサートでした。 (2013-09-23 16:46)
 千年後この森で会おう。立待月の夜のこと。 (2013-09-22 10:21)
 敬老の日。嵐にもマケズ、茅野市宮川・茅野区敬老会でした♪ (2013-09-16 19:24)
 下諏訪町・高木区 敬老会でした♪ (2013-09-15 15:38)
 有賀姓のみなさまと「御柱」で盛り上がりました。 (2013-09-01 19:57)

Posted by 葦木啓夏(Hiroka Ashiki) at 22:56│Comments(0)報告記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。