2013年04月22日
飛騨古川・「美咲コンサート」×「長島龍人さん講演会」×「あおきゆうさん紙芝居」ご報告☆
4月21日、飛騨古川での
「美咲コンサート」×「長島龍人さん講演会」×「あおきゆうさん紙芝居」
すてきな機会でした。
毎年このアースデイ近くになると飛騨へお呼びいただき
歌わせていただきますが、古川は初めて♪



雪なので、皆さま道中大丈夫かなと心配でしたが、
多くのかたが足を運んでくださいました。感謝です∞
一時間ほど唄わせていただきました。

第二部では、あおきゆうさんの紙芝居でほっこりあったかくなり

『お金のいらない国』筆者の長島龍人さんのトーク、
大変面白かった!落語のようでした。
あくまで空想のお話ですが、もしも500年後の未来お金がいらない
世の中になったら、ヘ~そうなるのかぁ、たしかになぁ!
と、納得したり、新しい概念が生まれたり、、、
パソコンで言うところの、新しいOSを搭載させてもらった気がしました。
ずいぶん現代はお金に縛られ生きているのだなぁと実感 (; ;)
束縛も、所有も、比較も、人が人と絡み合って悩む根本原因を
ファンタジーの中で突き止められた気分になりました。
ぜひ、長島龍人さんのホームページみてみてください。
面白いお話や、動画など満載です。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nagaryu/indexokane.html

自作の唄も、うたってくれました♪
ステキな機会をつくってくれたブレス 細井さん、
関係者のみなさま、飛騨市文化交流センターのスタッフさん
お越しくださったみなさま、ありがとうございました!
Posted by 葦木啓夏(Hiroka Ashiki) at 13:01│Comments(2)
│報告記
この記事へのコメント
美咲さ~ん。ごめんなさいと言うか、残念でなりません。
古川公演急遽仕事が入り、行けませんでした。
事前に整理券も持ち、今か今かと毎日カレンダーを見て
楽しみにしていたのに、なんと残酷なことか。
今やけ酒を飲みながら、美咲さんのCDを一人で聞いています。
地獄を見た気がしました。
でも、いつかまた公演に行き、応援しますからね。
また、素敵な歌を聞かせてくださ~い。
古川公演急遽仕事が入り、行けませんでした。
事前に整理券も持ち、今か今かと毎日カレンダーを見て
楽しみにしていたのに、なんと残酷なことか。
今やけ酒を飲みながら、美咲さんのCDを一人で聞いています。
地獄を見た気がしました。
でも、いつかまた公演に行き、応援しますからね。
また、素敵な歌を聞かせてくださ~い。
Posted by 正樹 at 2013年04月23日 00:08
正樹さん、そうだったのですね!
ん〜〜〜〜残念!(; ;)
でもまたお逢いできる日があると思います。
その日を私も楽しみにしています☆
ん〜〜〜〜残念!(; ;)
でもまたお逢いできる日があると思います。
その日を私も楽しみにしています☆
Posted by 美咲
at 2013年04月23日 19:42
