2009年10月01日

美咲 in 岡山龍神祭




今度、岡山で行われる龍ゆかりの機会で、beZen鼓空 乙倉俊さんとのご縁により
歌わせていただけることになりました。
岡山も、龍も、私にとって大切な存在。とても楽しみな機会です。
関西・中国地方の方ぜひぜひ☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■龍物語 in ルネス~太鼓と笛と唄で綴る龍伝説~
http://tamaigu.exblog.jp/10249387/

10月23日(金) 19:00~ 
岡山県岡山市 ルネスホール http://www.renaiss.or.jp/
前売2000円 当日2500円 学生(高校生以下)1000円

古来から伝えられる「龍」、その物語を、演劇、影絵、太鼓、笛、唄、
そして備中神楽によって現していく企み。
また、ルネスの周りには「造形の龍:凧、発泡スチロール製、布絵など」を取り付け、
ホール内は竹やぶの雰囲気を創ったりして「龍」の世界を演出する。
そうして、多くの方に総合芸術の世界を楽しんで戴く。
(美咲のライブは25分+α)


■岡山県岡山市 玉井宮東照宮 龍神祭 奉納演奏
http://www.jinja-jp.net/tamaiguu/top.html

10月24日(土) 夜より~

毎年6000人~7000人の方が楽しまれる「龍神祭(玉井宮)」。
今年は10月24日(土)、25日(日)に行われます。
24日(土)の夜には照明家によってライトアップされた拝殿で、
美咲の奉納演奏、他 太鼓、笛などの演奏も行われます。
またその間に龍の知り合いの「獅子」の舞もあります。
舞の後は、獅子が天狗の助けも得てお子さんの頭をガブリと噛みます。
古から伝わる「厄除け」の行事も龍神祭に取り入れられています。
演奏等の詳しい時間などは調整中です。



同じカテゴリー(info)の記事画像
9/8(日)、信州・塩尻  平出遺跡で唄います♪
10/13(日)与助尾根遺跡にて、Chino縄文遺跡コンサート&トーク開催!
9/22(日)は、恵那でいっしょにお月見しましょう♪
9/28(土)塩尻市にて!映画 「ふるさとがえり」上映会&トーク&ライブ
10/6(日)奈良県初上映!奈良・大神神社にて映画「ふるさとがえり」上映会
9/14(土) は、真脇遺跡  弓張月コンサート♪
同じカテゴリー(info)の記事
 500,000アクセス、有り難うございます! (2013-09-11 11:43)
 9/8(日)、信州・塩尻 平出遺跡で唄います♪ (2013-09-06 23:53)
 10/13(日)与助尾根遺跡にて、Chino縄文遺跡コンサート&トーク開催! (2013-09-06 23:25)
 「美咲Live tour 千年の森の物語」に力を貸して下さい☆ (2013-09-04 21:10)
 9/22(日)は、恵那でいっしょにお月見しましょう♪ (2013-09-03 13:00)
 9/28(土)塩尻市にて!映画 「ふるさとがえり」上映会&トーク&ライブ (2013-09-02 11:09)

Posted by 葦木啓夏(Hiroka Ashiki) at 15:29│Comments(1)info
この記事へのコメント
縁の深い岡山、楽しみです!
Posted by 篠原 at 2009年10月02日 14:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。