2010年06月26日

4つ葉のクローバー/佐々木広美さんによる感謝の会


6月25日、昨日は東京へ。
まず久々に、明治神宮に参拝。

4つ葉のクローバー/佐々木広美さんによる感謝の会4つ葉のクローバー/佐々木広美さんによる感謝の会

ここは、本当に都会のオアシス。森が、風が、都心にいることを忘れさせてくれます。
丁度、神前婚式があり、きれいな花嫁さんと花婿さんに出会うことができました。
そして午後から青山へ。

4つ葉のクローバー/佐々木広美さんによる感謝の会

ありがとう』のピアノ譜と合唱譜を只今制作してくださっている
美人ピアニスト・水野沙織さんと打ち合わせをしました♪
「ありがとう」はピアノ譜面や合唱譜面が求められることが多いので水野さんのお力を借りて制作しているんです。

そして夜からは、
今年の3月6日に挙式された佐々木広美さんが企画してくださった「感謝の会」へ。
この「感謝の会」は、広美さんの結婚式を演出された友人はじめスタッフのみなさんへの
花嫁さんからの感謝を表す会で、私にもお声かけくださって本当、嬉しかったです。
広美さんのお人柄が良く表された会ですね。
会場は青山にあるリゾートレストラン・カシータ

4つ葉のクローバー/佐々木広美さんによる感謝の会

カシータといえばご存知の方もいらっしゃると思いますが日本一のサービスが
売り物の有名レストラン。そこで、広美さんの結婚式を演出した
知人ご友人のみなさんといっしょにステキな夜を過ごさせていただいたというわけです。

広美さんの結婚式の思い出話や、その後の話など盛り上がりました♪
3月の結婚式の中では、広美さんといっしょに『ありがとう』を演奏。
ご両親のみなさん、御同席くださったみなさんに贈らせていただきましたよね。


↑ その時の動画です♪

「花嫁さん自ら演奏し、ありがとうの気持ちを手紙ではなく音楽に乗せて伝える」
というのはなかなか無いのではと思います。
この日のために、小学校以来やっていなかったピアノのレッスンを再開し
『ありがとう』のピアノ編曲を水野沙織さんに頼まれ、一ヶ月でそのピアノ伴奏を
マスターされる・・・という離れ業をやってのける恐るべき花嫁。
広美さんの勢いや、ハードルを自らに課せて乗り越えていく
冒険心・チャレンジ精神には驚かされます。

4つ葉のクローバー/佐々木広美さんによる感謝の会

そんな広美さんの知人ご友人のみなさんですから個性的な方ばかり。
ブライダルプロデュース業界の草分 オフィース・マリアージュの安部トシ子さんと
スタッフの亀﨑恵子さん、オザキエンタープライズの尾崎真澄さん、
日本人として初めてエジプトで修了書を取得された香りのソムリエ・内山愛子さん、
ピアニスト水野沙織さん。4時間があっという間にすぎました。

また新しいプロジェクトがいくつも生まれました。
今後どんな展開になるのか・・・マンモスたのぴー☆(あっ、ついのりぴー語が!?)

4つ葉のクローバー/佐々木広美さんによる感謝の会

広美さんがこの日のために4つ葉のクローバーを草むらで探して
一個一個手作りしてくださった「しおり」!みんなにプレゼントしてくださいました。
またなんとも嬉しいど根性。都内や横浜で8人分の4つ葉のクローバーを探すのは至難の業なのに・・・。こうゆう方なんですよね。広美さん☆
そんな広美さんの真心がとてもうれしかったです。ありがとうございました♪

で、この「4つ葉のクローバーしおり」に面白いエピソードが書かれていました。

「かの有名なナポレオンも戦場で馬に乗っていた所、偶然4つ葉のクローバーを見つけ、
体を伏せた瞬間に銃弾がすれ違い命を救われたというエピソードも残っています。」

奥深いですね。4つ葉のクローバー。


同じカテゴリー(報告記)の記事画像
岡谷の街中いたるところがおまつりに。「おかやフェスタ」☆
横井照子ひなげし美術館でコンサートでした。
千年後この森で会おう。立待月の夜のこと。
敬老の日。嵐にもマケズ、茅野市宮川・茅野区敬老会でした♪
下諏訪町・高木区 敬老会でした♪
有賀姓のみなさまと「御柱」で盛り上がりました。
同じカテゴリー(報告記)の記事
 岡谷の街中いたるところがおまつりに。「おかやフェスタ」☆ (2013-10-12 23:59)
 横井照子ひなげし美術館でコンサートでした。 (2013-09-23 16:46)
 千年後この森で会おう。立待月の夜のこと。 (2013-09-22 10:21)
 敬老の日。嵐にもマケズ、茅野市宮川・茅野区敬老会でした♪ (2013-09-16 19:24)
 下諏訪町・高木区 敬老会でした♪ (2013-09-15 15:38)
 有賀姓のみなさまと「御柱」で盛り上がりました。 (2013-09-01 19:57)

Posted by 葦木啓夏(Hiroka Ashiki) at 04:13│Comments(2)報告記
この記事へのコメント
4つ葉のクローバーのしおり、ほんとうれしかったなぁ♪
すっかりもう大切なお守りです。
Posted by 美咲美咲 at 2010年06月28日 23:29
美咲さん、ブログにアップしてくださってどうもありがとう☆
また楽しかったひとときを思い出しました。
これも『ありがとう』パワーが生んだ結果です。
これからも宜しくお願いします!
Posted by 広美 at 2010年06月29日 08:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。