2012年10月26日
いよいよ今日!!!長野・技能五輪全国大会 開会します!!!
さて、いよいよ本日10月26日
技能五輪全国大会が開会となります!!!!!
準備を重ねて来た関係者のみなさん
この日のために日頃訓練を積み上げてきた選手のみなさん
待ち遠しかった事でしょうね。

昨晩、滋賀県から松本へ直行。
リハーサルを無事終えました。
本日は、全国各地から技能五輪選手のみなさんが松本にいらっしゃいます。
選手の皆さんが今まで磨き上げてきた技を輝かせるように、わたしも
今まで積み重ねてきた想いをのせて、みなさんへの応援となるよう
「虹のチカラ」をパフォーマンスさせてもらいます。
キレイに無難にまとめるより、荒削りでも想いや熱やチャレンジが
伝わるほうがいい。ステージで死ぬ気で歌わせてもらいます!

技能五輪まで0日
開会式は以下のサイトでUSTREAM放送されます!!
▼▼▼HP▼▼▼
http://www.waza-can.com/nagano-skills/
技能五輪全国大会が開会となります!!!!!
準備を重ねて来た関係者のみなさん
この日のために日頃訓練を積み上げてきた選手のみなさん
待ち遠しかった事でしょうね。

昨晩、滋賀県から松本へ直行。
リハーサルを無事終えました。
本日は、全国各地から技能五輪選手のみなさんが松本にいらっしゃいます。
選手の皆さんが今まで磨き上げてきた技を輝かせるように、わたしも
今まで積み重ねてきた想いをのせて、みなさんへの応援となるよう
「虹のチカラ」をパフォーマンスさせてもらいます。
キレイに無難にまとめるより、荒削りでも想いや熱やチャレンジが
伝わるほうがいい。ステージで死ぬ気で歌わせてもらいます!

技能五輪まで0日
開会式は以下のサイトでUSTREAM放送されます!!
▼▼▼HP▼▼▼
http://www.waza-can.com/nagano-skills/
2012年10月26日
パーソナルエナジー×美咲 in びわ湖環境ビジネスメッセ★
10月24、25日と
琵琶湖のほとり、滋賀県長浜・長浜ドームで行われた
【びわ湖環境ビジネスメッセ2012】。
慧通信技術工業さんのブースで、独立電源パーソナルエナジー
のデモストレーションとして歌わせてもらいました。

電気スポースカーのテスラロードスターの充電&
歌の電源を、パーソナルエナジーから供給。
アドベンチャーな精神が宿ったブースとなりましたよ!


広い会場!

慧通信技術工業 代表の粟田隆央さんとのトークもありました。

30A出力できる独立電源ってパーソナルエナジーだけなんです。
(通常の「蓄電池」は15Aだそうです)
それなのに、1時間でフル充電できます。
私の家でつかってる電気は20Aなので、
太陽光発電システムとパーソナルエナジーがあれば
十分オフグリッド生活を普通に満喫することもできます。
しかもパーソナルエナジーは、不安定な電力を
安定したキレイな電力に変えてくれるので
美しい音で音楽ライブも楽しめるし、クオリティの
高い、安定した電気を必要とする、お医者さんの機器や
サーバーを管理するのにも実際使われているそうです。
などなど、いろんなお話を聞く事ができました。

特別企画
「テスラ de トーク」のコーナーも♪w

琵琶湖の夕日がきれいでした。
濃い2日間を過ごさせてもらいました。
粟田さん、椙村さん、お世話になったみなさま
ありがとうございました。
【びわ湖環境ビジネスメッセ2012】は本日26日まで開催です。
お近くの方、ぜひ行ってみて下さい☆
琵琶湖のほとり、滋賀県長浜・長浜ドームで行われた
【びわ湖環境ビジネスメッセ2012】。
慧通信技術工業さんのブースで、独立電源パーソナルエナジー
のデモストレーションとして歌わせてもらいました。

電気スポースカーのテスラロードスターの充電&
歌の電源を、パーソナルエナジーから供給。
アドベンチャーな精神が宿ったブースとなりましたよ!


広い会場!

慧通信技術工業 代表の粟田隆央さんとのトークもありました。

30A出力できる独立電源ってパーソナルエナジーだけなんです。
(通常の「蓄電池」は15Aだそうです)
それなのに、1時間でフル充電できます。
私の家でつかってる電気は20Aなので、
太陽光発電システムとパーソナルエナジーがあれば
十分オフグリッド生活を普通に満喫することもできます。
しかもパーソナルエナジーは、不安定な電力を
安定したキレイな電力に変えてくれるので
美しい音で音楽ライブも楽しめるし、クオリティの
高い、安定した電気を必要とする、お医者さんの機器や
サーバーを管理するのにも実際使われているそうです。
などなど、いろんなお話を聞く事ができました。

特別企画
「テスラ de トーク」のコーナーも♪w

琵琶湖の夕日がきれいでした。
濃い2日間を過ごさせてもらいました。
粟田さん、椙村さん、お世話になったみなさま
ありがとうございました。
【びわ湖環境ビジネスメッセ2012】は本日26日まで開催です。
お近くの方、ぜひ行ってみて下さい☆