2012年12月25日
さんかく屋、現る!
12月15日。
茅野市かんてんぐらで行われた「かんてん蔵・フリーマーケット」にて
自家製米を使った手作りおむすびと、地場野菜の手作り漬け物、
地元味噌を使った特製みそ汁の食ブース【さんかく屋】を出店しました。

私はかんばん娘として、働きました☆

前夜つくった、手作りポップ。

新米です♪

商品。
大変おもしろい実験でした。
立ち寄ってくれた方が「普段はどこでお店を出されているんですか?」と聞いてくれたりw
「お味噌汁おいしかったです」と行っていただいたり
「あったまりました。ありがとう」と声をかけてくれたり。
こうゆう目の見える、食のやりとりが私は好きだなぁと実感しました。
以前から、食のことはやってみたかったのだけど、
やっと実現化して、本当に嬉しかったです。
でた課題や反省点を次に活かして「さんかく屋」の
クオリティーアップを目指していきたいと思います。
神出鬼没。次回をお楽しみに♪
茅野市かんてんぐらで行われた「かんてん蔵・フリーマーケット」にて
自家製米を使った手作りおむすびと、地場野菜の手作り漬け物、
地元味噌を使った特製みそ汁の食ブース【さんかく屋】を出店しました。

私はかんばん娘として、働きました☆

前夜つくった、手作りポップ。

新米です♪

商品。
大変おもしろい実験でした。
立ち寄ってくれた方が「普段はどこでお店を出されているんですか?」と聞いてくれたりw
「お味噌汁おいしかったです」と行っていただいたり
「あったまりました。ありがとう」と声をかけてくれたり。
こうゆう目の見える、食のやりとりが私は好きだなぁと実感しました。
以前から、食のことはやってみたかったのだけど、
やっと実現化して、本当に嬉しかったです。
でた課題や反省点を次に活かして「さんかく屋」の
クオリティーアップを目指していきたいと思います。
神出鬼没。次回をお楽しみに♪
Posted by 葦木啓夏(Hiroka Ashiki) at 13:10│Comments(1)
│おいしい世界
この記事へのコメント
美咲ちゃん、楽しそうですね!
おにぎりのポップも楽しそうでいいです〜
看板娘も良く似合ってますよ。
プログ見て、私もボランティアでいいから、
さんかく屋さんのお手伝いを機会があったら
させてもらいたいものです*\(^o^)/*
こういうの楽しいですよね!
いらっしゃい!と元氣な掛け声で(^o^)
おにぎりのポップも楽しそうでいいです〜
看板娘も良く似合ってますよ。
プログ見て、私もボランティアでいいから、
さんかく屋さんのお手伝いを機会があったら
させてもらいたいものです*\(^o^)/*
こういうの楽しいですよね!
いらっしゃい!と元氣な掛け声で(^o^)
Posted by たけちゃん at 2012年12月25日 13:27