2013年04月01日
日本一入りづらい「かんてんぐら」が夢のレンタルスペースに♪
今日は近々に実現する事を発表します★
日本一入りづらいレンタルスペースと異名を持つ「かんてんぐら」、、、
見方によっては、おそらく日本一外観が汚いレンタル集会場のひとつかも?と思ったりするような
「かんてんぐら」ですがみんなが集う日本一、温かく美しい夢のレンタルスペースに生まれ変わります!

紡績工業の時代は、お蚕さまを飼う「繭ぐら」として活躍し、
寒天生産の時代には、寒天を作る寒天蔵として使われ
時代時代の栄枯盛衰を見続けてきました。
いまでは様々なイベントが行われるレンタルスペースとなりましたが、
これから、みんなの歓びを生産する、夢のコミュニティースペースへと
生まれ変わります☆
災害の時はここでみんなで身を寄せて、助け合い苦難を乗り越える。
そのために電力会社の電力網から独立し、
オフグリッド型コミュニティーライブスペースにします!
いざという時のために、電気もお日様のチカラを借りて自分たちでつくります。

まずはみんなで音楽を楽しめるように音響機材や照明機材を揃えます。
演奏する方も、見る方も楽しいですからね☆
音楽のことなら、私、美咲にお任せを!
「かんてんぐら満月ライブ」も盛り上げてみせますから。
お腹が空いてるお客様には、美味しい郷土料理でおもてなし。
宮川区のおかあさんたちの手料理も、私が好きなカレーライスも
ご馳走したいなぁ♪

そんなこんなで商店街や街のみなさんといっしょに、ノウハウを培ったら
協力して、チカラを合わせて「温かい結婚式」もプロデュースもします☆
みんなが楽しめる映画上映会もいいですね。
映画「ふるさとがえり」をみんなで観よう!
落語や、お話会、BBQパーティーもいいですね。
とにかくみんなと歓びをわかちあう、そして一緒に生きる舞台が
「かんてんぐら」です。みんなに、いろいろな用途で使っていただきたいです☆
紡績工業の時代は蚕を飼う繭ぐら。寒天生産の時代には寒天を作る寒天蔵として
信州茅野の栄枯盛衰を見守り続けてきた「かんてんぐら」。
これから、みんなの歓びが生まれ、生み出し、生産する夢のコミュニティースペースへ!
みんなのチカラと本気があれば、絶対可能です♪
日本一入りづらいレンタルスペースと異名を持つ「かんてんぐら」、、、
見方によっては、おそらく日本一外観が汚いレンタル集会場のひとつかも?と思ったりするような
「かんてんぐら」ですがみんなが集う日本一、温かく美しい夢のレンタルスペースに生まれ変わります!
紡績工業の時代は、お蚕さまを飼う「繭ぐら」として活躍し、
寒天生産の時代には、寒天を作る寒天蔵として使われ
時代時代の栄枯盛衰を見続けてきました。
いまでは様々なイベントが行われるレンタルスペースとなりましたが、
これから、みんなの歓びを生産する、夢のコミュニティースペースへと
生まれ変わります☆
災害の時はここでみんなで身を寄せて、助け合い苦難を乗り越える。
そのために電力会社の電力網から独立し、
オフグリッド型コミュニティーライブスペースにします!
いざという時のために、電気もお日様のチカラを借りて自分たちでつくります。
まずはみんなで音楽を楽しめるように音響機材や照明機材を揃えます。
演奏する方も、見る方も楽しいですからね☆
音楽のことなら、私、美咲にお任せを!
「かんてんぐら満月ライブ」も盛り上げてみせますから。
お腹が空いてるお客様には、美味しい郷土料理でおもてなし。
宮川区のおかあさんたちの手料理も、私が好きなカレーライスも
ご馳走したいなぁ♪

そんなこんなで商店街や街のみなさんといっしょに、ノウハウを培ったら
協力して、チカラを合わせて「温かい結婚式」もプロデュースもします☆
みんなが楽しめる映画上映会もいいですね。
映画「ふるさとがえり」をみんなで観よう!
落語や、お話会、BBQパーティーもいいですね。
とにかくみんなと歓びをわかちあう、そして一緒に生きる舞台が
「かんてんぐら」です。みんなに、いろいろな用途で使っていただきたいです☆
紡績工業の時代は蚕を飼う繭ぐら。寒天生産の時代には寒天を作る寒天蔵として
信州茅野の栄枯盛衰を見守り続けてきた「かんてんぐら」。
これから、みんなの歓びが生まれ、生み出し、生産する夢のコミュニティースペースへ!
みんなのチカラと本気があれば、絶対可能です♪
そしてこのプロセスを記録し、映画にしますよ☆
きっと笑いあり、涙ありのドタバタ劇ですが(笑)
乞うご期待アレ☆
きっと笑いあり、涙ありのドタバタ劇ですが(笑)
乞うご期待アレ☆