2013年04月11日

今夜7時、かんてんぐらで「震災被害の現場報告・震災のその後のお話会」☆


今夜7時は、茅野市・かんてんぐらで
「震災被害の現場報告・震災のその後のお話会」です。

お話しくださる被災地サポートチーム め組JAPAN
コーディネーター 橋之口みゆきさんは、ふだん石巻か
お住まいの鹿児島にいるため、信州に来て下さる機会は
なかなか無く、諏訪圏でお話し頂くのは初めてとなります。


みゆきさんと一緒に♪

私は五年ほど前、みゆきさんと出逢い、鹿児島でのライブで
大変お世話になり、信州のみなさんにもみゆきさんのお話を
聴いてほしい!と思ってから、やっと念願叶います。

みゆきさんは鹿児島出身で、学生時代から、平和・環境問題に
興味を持ち、発展途上国の支援ボランティアをされてきました。
防災、ボランティアのプロです。
世界中の子どもたちが平和で安心して暮らせる社会を願い、
自分にできる活動を続けるために、地元に生きる智恵を
学ぶ為のフリースクールを開校。
スクールでは情報 発信の場として 子どもたちの学習、
手作り教室、自然食や自然療法の教室、ボランティア活動
などをされ、みゆきさん自身は全国各地で「いのち」を
テーマにした講演活動を学校や、婦人会や、いろんなところでされています。
現在は東日本大震災を契機に、め組JAPANのコーディネーター
として被災地に入り石巻に在住し、お仲間と共に支援活動をされています。

今日は、被災地のみなさんのその後、いのちのお話、
防災のためにすべきことなど、濃く大切なことを学べる
ひと時になると思います。
申込みはいりません。仕事が思った以上に早く終わって行ける!
みたいな突然のご参加も、大歓迎です☆

貴重な機会、ひとりでも多くの方と分かち合えたらと思います。
どうぞ、よろしくお願いいたします♪


**************************

4/11◎震災被害の現場報告・震災のその後のお話会◎
 君にとどけ~FLY TO YOU~
【橋之口みゆきさんと植松千枝子さんのお話】

https://www.facebook.com/events/368266879955020/

<お話の内容>
◇石巻の震災現場より支援活動の現状と実際/橋之口みゆきさん(め組JAPAN) 
◇石巻から信州へ/植松千枝子さん
コーディネイター 小林節子


かんてんぐらを防災拠点に!オフグリッド化を目指しています。    Photo by AKI

■2013年4月11日(木)
時間:夜7時~
参加費:無料(募金をよろしくおねがいいたします)
場所:茅野市 宮川 かんてんぐら
   http://www.chinonet.net/miyakura/index.html
   長野県茅野市宮川4434 TEL.0266-72-9846
問合:0266-72-9846(伊藤)
主催:東日本大震災の復興を考える会

  


Posted by 葦木啓夏(Hiroka Ashiki) at 11:06Comments(0)info

2013年04月11日

engawa cafeさんにての「復興カフェ」橋之口みゆき×美咲ライブ、大成幸♪


山梨県北杜市・engawa cafeさんでの【復興カフェ】
被災地サポートチーム め組JAPANの橋之口みゆきさん
お話報告会×美咲ライブ、無事おわりました☆

今年の2月はじめ、ふだん石巻か、お住まいの鹿児島にいるみゆきさんが
「美咲ちゃん、いまどこにいるの?私、八ヶ岳!山梨!北杜市だよ!
 住んでるとこから近いの?」
と電話くださったことから、翌日お逢いすることになり、
そのときengawa cafeさんにおじゃまして、みゆきさんが一目で気に入り
ここで何かしたいね!ということになり、今回の開催につながりました☆
(みゆきさんの具現力、素晴らしい♪)

主催のエフスリー米須悦子さん、engawa Cafeさん、橋之口みゆきさん、
お越しくださったみなさま、みなさんの心が寄り添い、
すてきな復興カフェとなりました!





engawa cafeさんの気の温もりを感じるホッとする空間のなかで、
美味しいスイーツを頂きながら、いっしょにひととき過ごせたことが
ありがたかったです♪



みゆきさんの『いのち』のお話、ぜひ多くの方に聴いて欲しいです。
すべて真実ですし、みゆきさんが実際に見てきたこと、
自分が感じたことを隠さずお話くださるので、大変貴重だと感じました。
世界の現状、東北の方の今、本当に大切なものが見えてきます。

「もう物資の支援は大丈夫。それよりも心の支援を。現地の方と
 交流してください。仲良くなって下さい。」

みゆきさんの一言一言が魂と心に響いてきました。動けば変わる!



その後、美咲ライブ。30分ほど楽しんでいただきました。



美咲&みゆきさんでパシャリ☆
貴重ですてきな機会でした。ありがとうございました∞


**************************

本日11日は橋之口みゆきさん、夜7時から茅野市・かんてんぐらでお話くださいます。
申込みはいりません。仕事が思った以上に早く終わって行ける!
みたいな突然のご参加も、大歓迎です☆
貴重な機会、ひとりでも多くの方と分かち合えたらと思います。
どうぞ、よろしくお願いいたします♪


◎震災被害の現場報告・震災のその後のお話会◎
 君にとどけ~FLY TO YOU~
【橋之口みゆきさんと植松千枝子さんのお話】

https://www.facebook.com/events/368266879955020/

日本そして世界を震撼とさせた3.11東日本大震災。
あれから震災現場はお話はなかなか伝わってこない状況です。
石巻の震災現場で支援活動を行う橋之口みゆきさん(め組JAPAN)の生の声、
報告を聞きます。また石巻から信州へ引っ越された植松千枝子さんのお話も。
このような機会で震災のその後の実際。被災者の実際の声を少しでも
知りたいものです。そんな声に耳を傾けたい方。
ぜひ、4月11日(木)かんてんぐらに集いましょう☆

<お話の内容>
◇石巻の震災現場より支援活動の現状と実際/橋之口みゆきさん(め組JAPAN) 
◇石巻から信州へ/植松千枝子さん
コーディネイター 小林節子

■2013年4月11日(木)
時間:夜7時~
参加費:無料(募金をよろしくおねがいいたします)
場所:茅野市 宮川 かんてんぐら
   http://www.chinonet.net/miyakura/index.html
   長野県茅野市宮川4434 TEL.0266-72-9846
問合:0266-72-9846(伊藤)
主催:東日本大震災の復興を考える会

  


Posted by 葦木啓夏(Hiroka Ashiki) at 10:43Comments(0)報告記

2013年04月11日

諏訪市新入社員歓迎大会でした♪




昨日、4/10午後は「諏訪市新入社員歓迎大会」。

これから社会に飛び出す新入社員のみなさんに
少しでも何か、残ってくれたらいいなぁと思いながら
『無限の可能性と創造力を開花させよう ~虹のチカラに込めた思い~』
と題し、お話と唄を交えながら一時間弱、講演させていただきました。
貴重なお役目を頂いたこと、諏訪市さんに心から感謝です。

これから仕事の現場に立つと、晴れの日ばかりじゃなくて
雨嵐のような日、悩むことや考えることもあるだろうけど
そんな雨嵐があるからこそ、乗り越えられたとき自分の自信や力になるし
雨上がりの虹はだれでも見ることができるから、
本当、いろんなことに立ち向かっていってほしいなと感じます。

みんな、Fight !☆

門出をこころからお祝い&応援しています!  

Posted by 葦木啓夏(Hiroka Ashiki) at 09:49Comments(0)報告記