2010年04月20日

宮島・弥山(みせん)登山の一日♪


美咲twitterアースデイライブツアー 5日目。



岡山から広島県・宮島へ。
海の中に建つ鳥居はあまりに有名。



私は今、和・輪・平和をテーマに広島を題材とした新曲をつくりたいと考えています。
そのための広島散策の意味も含んでいますが
宮島には弘法大師・空海が開いた弥山(みせん・宮島山頂)という霊場があり、
そこは空海が開く前、古代から 現地のみなさまの大切な聖地。
弥山登山の一日となりました。



弘法大師・空海が1200年前に護摩で使ったと言われる火が
絶えることなく灯され続けています。「きえずの火」と呼ばれています。



山頂で鹿の子供が散った桜の花弁を食べていました。



登頂!山頂には磐座(イワクラ)があります。

明日、4月22日はアースデイ(地球の日)です。
この日には、私の歌「地球(テラ)」を
厳島神社午前10時より奉納演奏させていただくことになっています。

またその夜19:00~ 広島市西区民文化センター・スタジオでコンサートがあります。
詳しい情報はこちらです。広島方面の方、よかったらお会いしましょう♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://misaki.naganoblog.jp/e446552.html

4月22日はアースデイ。
アースデイは1970年代のアメリカに発祥し、
現在では世界180ヶ国、5億人が参加すると言われています。
アースデイとは私たちの身近な生活から自然環境そして
世界の未来についてなど、「地球の日」のもと、地球とそして地球に住む
私たちのさまざまな事象についてその価値と意義を考え、思いを共有する日です。
毎年4月22日のアースデイとその前後の期間には
アースデイアクションとよばれる各種の催しが日本全国・世界各地で行われています。


◇日本のアースデイネットワーク http://earthday.jp/
美咲のアルバム「天空の花」収録楽曲~地球(テラ)~がEarthDayアースデイネットワークの
アジア部担当パートナーサイトearthday.jp の公式ソングになっています。
  

Posted by 葦木啓夏(Hiroka Ashiki) at 23:25Comments(2)美咲アースデイライブツアー2010

2010年04月20日

4月22日Eathdayは、広島で初ライブ♪



さて岡山のライブが終り、今から広島へと向かいます。
広島のライブの日は4月22日アースデイ。
この日に広島で初めてのライブをさせていただきます。
初詣ライブツアーからの盛り上がり、いろんな不思議でありがたい
ご縁がかさなり、猛スピードでプロジェクトが立ち上がりました。
おせわになっている皆様、ホントありがとうございます。

私は新春から不思議なご縁に導かれて、夏に向けて
平和をテーマをした広島の歌の制作に取り組んでいます。
そんな広島の地での初めてのライブ。
新しい春を分かち合いたいと思います。
とても楽しみです♪

*********************************

4月22日(木) 開場18:30 開演19:00
【前売】大人/1500円、小・中学生/1000円、未就学児/無料
【当日】大人/2000円、小・中学生/1500円、未就学児/無料

広島市西区民文化センター・スタジオ http://www.cf.city.hiroshima.jp/nishi-cs/index.htm
(〒733-0013 広島市西区横川新町6番1号 TEL 082-234-1960)

主催:天空の歌姫『美咲』広島初ライブ実行委員会
問合せ先:インフィニティ TEL 082-509-0333
http://www.kokorozashi.co.jp/misaki/2010.04.jpg

*********************************  

Posted by 葦木啓夏(Hiroka Ashiki) at 00:40Comments(0)美咲アースデイライブツアー2010