2010年04月21日
平和記念公園での一日。
美咲twitterアースデイライブツアー 6日目。

今日は、平和・和・輪をテーマにした歌づくりをするため、ゆっくり一日、平和記念公園で過ごさせていただきました。

やさしい春の色に包まれながら、原爆ドームが佇んでいました。

ほんと穏やかな一日。
修学旅行生たちが『原爆の子の像』の前で、折り鶴を捧げ、歌を歌っていました。
そしてしばらく観察していると、色んな学校の子どもたちが入れ替わり立ち代わり、
織り上げた千羽鶴を捧げていきました。
緑の若葉が青々と風に揺れる中で‥。
平和なこの時が眩しいくらい宝物だなぁと思いました。
広島平和記念資料館でみた64年前のヒロシマ、そして今の広島。
風化させてはいけないもの、守っていくべきものがここにありますね。
私なりにつたえて行きたいと思います♪

今日は、平和・和・輪をテーマにした歌づくりをするため、ゆっくり一日、平和記念公園で過ごさせていただきました。

やさしい春の色に包まれながら、原爆ドームが佇んでいました。

ほんと穏やかな一日。
修学旅行生たちが『原爆の子の像』の前で、折り鶴を捧げ、歌を歌っていました。
そしてしばらく観察していると、色んな学校の子どもたちが入れ替わり立ち代わり、
織り上げた千羽鶴を捧げていきました。
緑の若葉が青々と風に揺れる中で‥。
平和なこの時が眩しいくらい宝物だなぁと思いました。
広島平和記念資料館でみた64年前のヒロシマ、そして今の広島。
風化させてはいけないもの、守っていくべきものがここにありますね。
私なりにつたえて行きたいと思います♪