2010年06月04日

和歌山へ♪



今日は和歌山方面の史跡をめぐりました。
林 世高&久美子ご夫妻&由子ちゃんのご案内のおかげさまで
充実した一日となりました♪

行った場所は、
真田庵⇒慈尊院⇒丹生官省符神社
⇒丹生都比売神社⇒伊太祁曽神社⇒日前神宮・國懸神宮 です。

報告はまた明日(の予定)♪
  

Posted by 葦木啓夏(Hiroka Ashiki) at 21:25Comments(1)史跡・遺跡・考古学

2010年06月04日

岸和田ロハスガーデン初コンサート♪


夜19:00~は
グリーン環境メンテナンス・林ご一家が営む
ロハスガーデン(フリースペース)」でディナー&ミニコンサート。



「だんじり」の岸和田に「御柱」で突撃!
やはり祭がある地域のみなさまは祭を良くご存知。
盛り上がりましたよ!



奥さん・林久美子殿がつくられたディナー、とっても美味しいと評判でした!
全部手作り、全部健康に配慮されてつくられていました。



林家のお母さん、孫、おばあちゃん、嫁、女系4代大集合☆
すてきなご一家です。



林ご家族の近しいお友達が集まってくださいました♪
楽しい、楽しい夜でしたね。
「ロハスガーデン」が、たくさんのステキな和・輪が広がる場所に
これからも発展していってほしいなと思いました。

そして・・・ドッカーン。



打ち上げ?大宴会?二次会?
場所を岸和田市内の「スナックめぐみ」に移り、大・大・フィーバー!



よいさー!! そーりゃー!!
御柱祭の掛け声と、だんじり祭の掛け声が融合した店内。
林さんのお父さんはじめ地元のおじちゃんたちとの熱い熱い交流☆
すっご~い夜となりました。
各種かぶり物を取りそろえた「スナックめぐみ」、恐るべし♪

「かぶりもの」のおかげさまでテンション上がりました~

岸和田市にある土生神社の宮司さんが昨日のコンサートに来られて
ご自身が書かれるブログにそのことをアップしてくださりました。
http://www.habujinja.net/18burog/18burog.htm  

Posted by 葦木啓夏(Hiroka Ashiki) at 08:56Comments(4)日々の活動